手袋職人ブログ

タグ:ワラッチ

別に趣味じゃないけど、今年も走っちゃった( ̄▽ ̄)

毎度の事、草鞋なるワラーチでの出場。

一昨年走った時は、こんなの履いてるの私だけでしたが、
少しずつ変わり者も増えつつあるのか、裸足系の仲間が増殖しつつあるようです。
画像1

画像1

画像1

画像1

画像1

画像1
ラスト6kからはワラーチも脱ぎ捨て裸足でゴールラインを切りました。
ま、ちょっとずつ裸足でも走れるようになってきているようです。

さあ、再来週は高知龍馬マラソン(フル)、撃沈覚悟で出陣です。(笑)
画像1

おはようございます。
手袋職人ナットです。

疲労骨折?の朝です。www

昨日は高知で開催された龍馬マラソンを走ってきました。
4年ぶり?のフルマラソン
ハーフ以上の距離もそれ以来走った事はありません。
フルに向けた練習も全くしておりません。

でも、完走出来るような自信がありました。

しかし、見事に打ち砕かれました。

「走った距離は嘘つかない」
は、本当だったんですね。^^;

今日もワラーチ。
未知への距離に挑戦です。
で、最後は裸足ランの予定でスタート!
写真-34写真-31

ご当地アイドル?の応援
写真-33

ハースを過ぎて、浦戸大橋の激坂を歩いている人を尻目に順調に駆け上がる。
ここまでは楽勝だった。
写真-30

10年来の高知のシーカヤッカーの友人たちが海上から応援してくれました。
でも、僕が走っている姿は分からなかったみたい。
手振ったのに。。。(^_^)/~
写真-35

30kを過ぎて足に重みが。。。
ワラーチで走るのが辛くなってきた。
で、向い風で裸足の足が凄く冷えてきていました。
周りも歩き出す人が。。。
負けずと思ったが歩いてしまった。(ノ∀`)タハー
写真-29

35k過ぎまで歩いたり走ったり
えーい!
歩くならくらいなら裸足で行こう!
と、ワラーチを脱ぎ捨て裸足ラン
写真-28

裸足になったとたん何故か走れるε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
でも、ここからゴールまでの路面が一番荒れていて、
常に路面状況を確認しながら走る事を余儀なくされる。
白線の上は快適に走れるのですが、とにかく冷たい(´・ω・`)/
写真-27写真-26

這々の体でフィニッシュ!
予定の5時間切りならず。。。
左足の親指はアスファルトに擦って流血
右足中骨は疲労骨折?

走った後「当分フルはいらんわ!」とは思ったけど、
一日開けた今朝は、ワラーチで余裕で完走したいと言う思いがフツフツと沸き起こっていたりいなかったり。。。
写真-36写真-32


おはようございます!
手袋職人ナットです。

左肩の違和感も少しずつ緩和していっているようです。
でも、時々ダルさで夜中に目が覚める時がありますが。。。

さてさて、
またまたのマラソンネタです。(^_^;)

丸亀ハーフに続き翌週もレースへ

「坂出天狗マラソン大会」

今、うちに仕事に来ている姪っ子二人の初レース(15k)のペーサーとして走ってきました。

ワクワクするスタート前
写真-44

今日もワラーチです。
写真-43

姪っ子にとって15キロは未知の距離。
キロ7分で会話をしながら走りました。
写真-42

私は途中から裸足ラン。
今日のコースは荒れ荒れで
この第2折り返し地点辺りはヤバかった。。。(・ω<)
写真-38

姪っ子も無事に完走。
完走のご褒美はやっぱりうどん(^_^)v
具が10(テン)具うどん!!
写真-40

帰りはスイーツ屋さんで打ち上げ
写真-39

おはようございます。
手袋職人ナットです。

2週間ほど前から左肩に違和感。
今もそれは続いていてダルくてダルくて。。。

職業病といいますか、
ミシンに向かう時腕を付き出した状態で猫背になる姿勢の悪さからきてるのだと思います。
あ〜早く治ってほしいです。^_^;

というわけで、
またレースに。。。

「香川丸亀国際ハーフマラソン」
超フラットな高速コース
参加者もいっぱい(^_^;)

昨年に続き、今年も快晴のベストコンディション。
写真-53

さっそく、うどん
やっぱり香川県民はうどんを食べないと元気が出ません!(笑)
写真-52

しかし、数日前にひいた風邪が完治しない状態
アップもしんどかったのでほどほどに
写真-51

はいはい、今日もワラーチです。www
写真-50

スタート!!
したみたい
スタートラインも切るのに8分ほどかかりました。
なんせ参加者一万人だもん
写真-49

おっ!
Qちゃんのお見送り
写真-48

折り返し地点もこの混みよう
この辺りからペースを上げるも前を走る人を抜くのに苦労する
写真-47

ふと足元をみるとルナサンダルの人発見!
軽くご挨拶など
写真-46

ラスト3kから裸足ランで
風邪ひきさんにもかかわらず余力を残してのゴールでした。
はぁ楽しかった。
写真-45

ご無沙汰しておりました。

手袋職人ナットです。
とりあえず、生きてます!

昨年末から激動の忙しさで当ブログもおざなりで。。。

とにかく忙しさからストレスが溜まり、日々手袋を作り続けるのが精一杯でした。。。

ここにきてやっと、
そのストレスから開放されつつありますので、
バンバンとブログも更新して行きますね。♪(ホンマかいな)

で、早速行ってきました〜
ストレス解消のために。。。

レース・レース (^^)

トレイルのレースは。。。
4年ぶり?
5年ぶり?

「千羽海崖コースタル・トレイルランニングレース2013」

全く自信が無かったのでとりあえずショートの部に出場しました。

ショートコース、スタート地点
写真-63


受付
写真-62


今日もワラーチで、ゆる〜りとスタート
写真-61写真-64


ゆる〜りと走っていたら最後尾に(笑)
写真-60


アスファルトの上りをゆるゆる走り、トレイルに入る手前のエイドに到着
写真-59


この人に抜かれるとアウトです。w
写真-58


暫くいくとショートコース最大の難所。階段地獄に到着!
延々と登りが続きます。
写真-57


海沿いを走るこのレースの楽しみと言えば、
千羽海崖の絶景が見れることです。
楽しすぎます!
写真-56


残り3K
大浜海岸のゴール地点が眼下に見えます。
ここまで余裕で走ってたつもりが、既にいっぱいいっぱい^_^;
写真-55


無事ゴール!!
最高に楽しかった〜
ストレスも少しは吹き飛びました。(^_^)v
写真-54

前日、前々日は雨のやまなみハイウェイはひた走り

うって変わって翌日は晴天の小豆島を走ってきました。

高松からフェリーで小豆島へ(約60分)


ワラーチで初レース(^^)v
ハーフだけど前日・前々日、アクセル&クラッチを踏みまくった足は最後までもつのか?


大した渋滞もなくスタート!


ぬけるような青空


山は紅葉


海はどこまでも蒼く


同行のU氏
連日連夜の残業と奥さん孝行でトレーニング不足でしたが、
どうにか2時間ちょっとでゴール
ちょっと左足攣ってる?


今回のレース、ワラーチで最後まで快調に走れましたが、
このワラーチ、まだまだ関西方面では認知度はかなり低いです。
たぶん今回のレースをワラーチで走ったのは僕だけではないでしょうか?
ちなみに、ハーフ・10Kに至っては裸足系シューズも見ることはありませんでした。

サッカーや体力維持のためにジョグを続けて10年以上、レースに出だして6年。

実は、親父の介護などあり一昨年から少しずつ走る意欲が薄れつつありました。
また、坐骨神経痛もちょっとありこれも走る気を失わせます。

それが、親友が自作で作り履き出したワラーチというサンダルに出会い、
今までの薄れゆく気持ちが吹っ飛んでいきました。

最初、お遊びで作ったワラーチ。
細かい手袋作っているのでこんなのはお茶の子さいさい。
で、初めて履いて走った感想がなんともすっごく開放的。

なんじゃい!この感覚
なんか楽しい!!\(^o^)/


今まで、締め付けて履いていたランニングシューズは何だったのだろうか?
それからシューズに対する考えが180度変わってしまった。

とにかく開放的で走ることが楽しいのである。
それに数年悩まされた坐骨神経痛が全く出なくなったではないでしょうか
ワラーチで走りだして体調もなんか良くなった。
これは裸足感覚で走ることにより、人間本来の持っている力が蘇って来たのか?

ワラーチでマラソンレース完走という新たな目標も出来て、
また走りたい気持ち復活です。(*^^)v

今回、三作目となるワラーチ作りました!

靴職人の友人からビブラム・ソールの4mmシートを購入
持つべきものは友ですね



まず、ソールを足型に切り抜きます。


これは中敷きのEVA3mm
黒がよかったけど在庫であるやつで


上敷きのネオプレーン4mmと中敷き3mmを貼り合わせます。


ここが他の人が作るワラーチと違うところ
20mmのPPテープを中敷きと上敷きの間に仕込みます。
これで鼻緒はソール面に出ないので擦り切れることはありません。
抜けることもありません。


抜型職人の友人に作ったもらったポンチ
ホームセンターのポンチとは全然抜けが違います。


これまた他と違うところ
鼻緒にネオプレーンで作ったチューブを通します。
これで紐で足が擦れて怪我をすることがありません。
かなり当たりはソフトです。





左から
一作目
よそ行きの二作目
来週の小豆島タートル(ハーフ)で使う三作目