手袋職人ブログ

カテゴリ: Spyder通信

昨日は三豊ドリームカーフェスタに参加させて頂きました。

香川の田舎道を30数台のスポーツカーがパレードラン。
地域活性化を兼ねた楽しいイベントでした。
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image

先日、ポルシェクラブ四国主催のパーティに出席してまいりました。

この度は、ゲストの皆様への抽選会プレゼントとして、CACAZANドライビンググローブをクラブの方でお手配頂きました。

松本会長はじめ、皆様には大変お世話になりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

image
松山千春ものまねショー
image
殆どの参加者は夜の街へ消えて行きましたが、
私は一人、道後温泉ジョグ
image
翌日、早朝より奥道後のミルキーウェイラリーのスタート地点へ
いつもCACAZANドライビンググローブをご愛用頂いております、
S様に新調されたグローブを渡しに、ジョグで行って来ました。
image
image
image
帰りは、温泉本館で汗を流しツーリングへ
image
image
まったりうどんツーリング
天気も良くて、阿讃山脈のワインディングもOPENで走ると快適でした。
image
image

今年も来ました、一年に一回のうどんオフ。

関西方面をはじめ15台ほどの参加でした。

まずは、ぶっかけの山下から朝うどんを喰らい出発!
image
image
image
カルガモ走行で金毘羅さんへ
しかし、大勢いる参拝客の間を走るのは恥ずかった〜(^_^;)
image
image
ちょっと時間があるので、健脚の私らは金毘羅さん参拝へ
image
image
image
奥の院まで行ったため、
中野うどん学校に就業時間に遅刻しそうになる。(汗)
image
image
image
image
丸めてこねこね
image
image
image
ド素人が切った、様々な太さの麺を堪能する。。。\(^o^)/
image
最終目的地は、三嶋製麺所。
image
image
image
image

先週末、オープンカークラブの年納めツーリングで瀬戸田へ行ってまいりました。

image
image
image
image
image
image
image

そろそろ、フルフィンガーのシーズン到来となっておりますが。。。。

なんか今年は北日本を除いて暖冬の様子

ま、オープンカー乗りにとってはこの上ない気候ですが、
手袋屋にとっては暖冬は死を意味するくらいいただけない現象でございます。(。ŏ﹏ŏ)

さて、ドライビンググローブの話
おおまかに分けると、フルフィンガーとハーフフィンガーに大別されますが、
どちらが良いと言うのでもなく、それぞれのメリットとデメリットがあります。

フルフィンガーは、なんと言ってもしっかりハンドルをホールドすることが出来ます。
かたや、ハーフフィンガーは、車内でのスマホをイジったりとか細かい作業に重宝します。

どちらを選ぶかは、その人の使い方次第

ちなみにワタクシは、
操作性の良さを重視して、年がら年中フルフィンガーを愛用しております。
-----------------------------------------------------------------------
フルフィンガーは、ちょっとハンドルに指を添えるだけで楽な運転が出来ます。
image
Theドライビンググローブ!と言えば、
やっぱりハーフフィンガーですね。(^_^)v

image
片手ずつ着けたりして。。。(・∀・)
image
恋人つなぎは、もちろんハーフフィンガーに軍配が。。。\(^o^)/
image

オーダーメイドのお問い合わせ、CACAZANグローブのお買い求めはCACAZAN HP

┌─────────────────────────────┐
CACA-ZAN イズイシ手袋   http://www.caca-zan.net/
└─────────────────────────────┘
店舗名: CACA-ZAN イズイシ手袋
住 所: 〒761-0902 香川県さぬき市大川町富田中2024-1
電 話: 0879-43-5676 FAX:0879-43-5675
メール: cacazan.tebukuro@gmail.com

手袋職人ブログ http://tebukuro.livedoor.biz/
Facebook https://www.facebook.com/CACAZAN

土曜の夜は、地元OPENカークラブのナイトオフ会へ営業?に。。。

CACAZANユザー様に、使用感もお聞きすることが出来ました。
ありがとうございました。m(__)m
image
image

週末もずっと仕事でしたので、
久しぶりの参加です。

image
image
image
image
image
image