手袋職人ブログ

カテゴリ: カヤック収納カバー

カヌーケース1これも私のオリジナル商品のひとつ、BAJA YOKOHOMAさんのオーダーでカヌー収納ケースを縫う!
続きを読む

また妙な仕事が舞い込んできた。

私がカヌーカースを作っているのを他で聞きつけた、モン○ルのSさんが突然やってきて「これ作って」
て!?

OPカヌーをショップに輸送するための袋なんだが、
まぁデカイのなんの
私の作っているシーカヤックのケースも鯉のぼりのように長いが、
こいつは中にクッション材など入っており、とんでもない代物だ

この代物を作ったのは大阪のテント屋さんだそうで、そん時は10本工賃だけで100万とかかかったらしい。
そりゃあ、あまりにも高いと言うので
「四国なら安く出来るところあるだろ」と言う本社のお達しで、S君がやってきたわけである。

しかし、わたくし手袋が本職やのに変な方向に行きつつある今日この頃です。

カヌーカバー

極小のステッチで手袋を縫い上げる

いっぽうでは、最大6m超もあるカヤックのカバーを作る

「俺って何屋さん?」て思うときもある

手袋職人と謳っているから、皆さんは手袋しか作れないと思うかもしれないけど

まだまだ、他にも手袋以外の物を作っている

この様様な物を縫えるのが私の財産でもあり武器である

カヤックケース1

カナディアンカバーのオーダー製作した北海道の方から画像を送って頂きました。

ありがとうございました。

カナディアンカバー

今日の製作物は

フルオーダーのOLDTOWN Pathfinderのカバー。

1回1回、艇に合わせながらの製作でバッチリフィット。

お客様のご意見も取り入れながら作りました。

何でもオーダー承ります。
natt@m31.sanuki.ne.jpまで、お気軽にご連絡下さい。



Pathfinder

ついでに、テンペストの収納カバーのご注文を頂きました\(^o^)/

早速、採寸してTsuboさんがスクールに言っている間に仕上げました。

収納カバー(テンペスト165)