おはようございます。
手袋職人ナットです。

疲労骨折?の朝です。www

昨日は高知で開催された龍馬マラソンを走ってきました。
4年ぶり?のフルマラソン
ハーフ以上の距離もそれ以来走った事はありません。
フルに向けた練習も全くしておりません。

でも、完走出来るような自信がありました。

しかし、見事に打ち砕かれました。

「走った距離は嘘つかない」
は、本当だったんですね。^^;

今日もワラーチ。
未知への距離に挑戦です。
で、最後は裸足ランの予定でスタート!
写真-34写真-31

ご当地アイドル?の応援
写真-33

ハースを過ぎて、浦戸大橋の激坂を歩いている人を尻目に順調に駆け上がる。
ここまでは楽勝だった。
写真-30

10年来の高知のシーカヤッカーの友人たちが海上から応援してくれました。
でも、僕が走っている姿は分からなかったみたい。
手振ったのに。。。(^_^)/~
写真-35

30kを過ぎて足に重みが。。。
ワラーチで走るのが辛くなってきた。
で、向い風で裸足の足が凄く冷えてきていました。
周りも歩き出す人が。。。
負けずと思ったが歩いてしまった。(ノ∀`)タハー
写真-29

35k過ぎまで歩いたり走ったり
えーい!
歩くならくらいなら裸足で行こう!
と、ワラーチを脱ぎ捨て裸足ラン
写真-28

裸足になったとたん何故か走れるε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
でも、ここからゴールまでの路面が一番荒れていて、
常に路面状況を確認しながら走る事を余儀なくされる。
白線の上は快適に走れるのですが、とにかく冷たい(´・ω・`)/
写真-27写真-26

這々の体でフィニッシュ!
予定の5時間切りならず。。。
左足の親指はアスファルトに擦って流血
右足中骨は疲労骨折?

走った後「当分フルはいらんわ!」とは思ったけど、
一日開けた今朝は、ワラーチで余裕で完走したいと言う思いがフツフツと沸き起こっていたりいなかったり。。。
写真-36写真-32