今日は立秋。
しかし、いつまで続くこの猛暑。
もう、エエ加減にしてほしい。
さて、今回のオーダーは大阪のM様から
DDR−005のカラーオーダーですが、
既製のDDR−005に使っている革は鹿革なのですが、白の鹿革の良い物が無くて、甲側には白のヘアーシープを使わせて頂きました。
シープを使った場合、耐久性に若干劣る場合が考えられますので、
私からのアドバイスとして、白シープの裏面には高級裏地キュプラ(黒)をラミネートさせて頂きました。
これで、耐久性もあがり、また吸汗性も良くなり、手を入れたときにサラッと感も出ます。
今回のカラーオーダーのように、同じ素材ではロットの関係などで調達が難しい場合がありますが、出来る限りベストな手袋を目指して創らせて頂きます。
手袋のことなら何なりとご相談下さい。
手袋職人歴30年、イズイシ手袋出石尚仁が精魂込めて創らせて頂きます。
ご注文・お問い合わせにつきましては、お電話・FAX・CACA-ZAN HPで詳細をご確認下さい。

しかし、いつまで続くこの猛暑。
もう、エエ加減にしてほしい。
さて、今回のオーダーは大阪のM様から
DDR−005のカラーオーダーですが、
既製のDDR−005に使っている革は鹿革なのですが、白の鹿革の良い物が無くて、甲側には白のヘアーシープを使わせて頂きました。
シープを使った場合、耐久性に若干劣る場合が考えられますので、
私からのアドバイスとして、白シープの裏面には高級裏地キュプラ(黒)をラミネートさせて頂きました。
これで、耐久性もあがり、また吸汗性も良くなり、手を入れたときにサラッと感も出ます。
今回のカラーオーダーのように、同じ素材ではロットの関係などで調達が難しい場合がありますが、出来る限りベストな手袋を目指して創らせて頂きます。
手袋のことなら何なりとご相談下さい。
手袋職人歴30年、イズイシ手袋出石尚仁が精魂込めて創らせて頂きます。
ご注文・お問い合わせにつきましては、お電話・FAX・CACA-ZAN HPで詳細をご確認下さい。
