先日のバイカーズパラダイス徳島’09会場に、愛媛のH様より御注文いただきましたグローブが仕上がりました。
なかなか奇抜!(失礼)
いや、可愛い!!
いやいや、超可愛い!!!(しつこい)
超目立つことうけあいですよね。
実は女性のバイク乗りの方からのオーダーと言うのは少なくて、
僕が思うにグローブにはあまり興味が無いのか、それとも存在感自体が無いのか、そんな感じがしています。
しかし、イベント会場で見かける女性の手は、市販品ではフィットしない方がよく見受けられます。
特に最近多いのは背の高い方で、細くて指の長いスマートな手の人です。
細さはSサイズなのに長さがLサイズといった感じでしょうか。
ほんと、こんな感じの手の人はどうしているのでしょうか?
かなりスポイルしたグローブを無理をして使っているのでしょうか?
不思議でなりません。

オーダー頂いた時には提案しなかったのですが、
創っているうちに「こんな仕様にしたら良いかも」と、
甲側と親指の裏にベンベルグ(キュプラ)をラミネートし、肌触りを良くしました。
また、バイクから降りたとき、ウォレットロープに下げられるようにアイレットを打ちました。
PS:102の意味が何なのか聞くのを忘れました。
もし、このブログみたらご報告お願いします。
なかなか奇抜!(失礼)
いや、可愛い!!
いやいや、超可愛い!!!(しつこい)
超目立つことうけあいですよね。
実は女性のバイク乗りの方からのオーダーと言うのは少なくて、
僕が思うにグローブにはあまり興味が無いのか、それとも存在感自体が無いのか、そんな感じがしています。
しかし、イベント会場で見かける女性の手は、市販品ではフィットしない方がよく見受けられます。
特に最近多いのは背の高い方で、細くて指の長いスマートな手の人です。
細さはSサイズなのに長さがLサイズといった感じでしょうか。
ほんと、こんな感じの手の人はどうしているのでしょうか?
かなりスポイルしたグローブを無理をして使っているのでしょうか?
不思議でなりません。
オーダー頂いた時には提案しなかったのですが、
創っているうちに「こんな仕様にしたら良いかも」と、
甲側と親指の裏にベンベルグ(キュプラ)をラミネートし、肌触りを良くしました。
また、バイクから降りたとき、ウォレットロープに下げられるようにアイレットを打ちました。
もし、このブログみたらご報告お願いします。