今日は二十四節気のひとつ「雨水」
積もった雪や氷が溶け出すころとされているが。。。

今年は既に溶け出しているのでは?
なんか先日の陽気でスキー場もかなり雪が解けて、打撃を受けているようである。
世界同時不況の昨今、益々スキー業界の衰退が気になって仕方がないのである。

さて、春の便りが少しずつ聞こえてくる季節となりました。
そろそろ、スプリングバージョンのニューモデルの製作に着手しないと。
とは言うものの、ひとりで創っているためあまりモデルを増やす訳にもいかないのですが。。。(笑)

前からメッシュモデルで作っていたモノですが、
ちょっと素材など変えたりして、春モデルにしてみました。

ま、ありふれたファスナー付きのグローブ

ファスナーはスイス製のriri(なんと言ってもこれが目立つ!)
ファスナー付きは、タンクに傷が付きそうと言う事で、賛否両論あるのですが、ひとつのデザインという事で
甲側・親指外側の防水牛革に起毛素材をラミネートして春先の肌寒い季節にも対応できます。
掌側は北米産鹿革(ディアスキン)1.5mm厚のしっかりしたモノを使っています。耐久性もさることながら、鹿革独特の柔らかさで操作性も抜群です。

持った感じズシッとした質感があるグローブに仕上がりました。


IMGP0107IMGP0096