昨日は仕上げという工程を紹介しましたが、
その仕上げ作業にとって欠かせない「くり金」という道具があります。

なぜ、「くり金」というのか意味は分かりません^_^;
今度、調べときます〜

くり金も手袋の種類によりいろいろあるのですが、
今回紹介するくり金は、立体の電熱式くり金です。

私の作る手袋は立体形の手袋が多いので、この電熱式くり金を多用しているのですが、サイズ・指の曲がり方・指の長さで、多くのくり金が必要です。

では、これは何処で作っているの?
というと
東かがわ市の近藤製作所と言うとこが作っています。


仕上げ2







仕上げ3







仕上げ1

BEFORE&AFTER








     ◆◆◆各種オーダー手袋、制作いたします。◆◆◆
        お気軽にお問い合わせ下さい。
          イズイシ手袋 イズイシ
           TEL0879-43-5676
        izuishi*m31.sanuki.ne.jp(*を@に変更して下さい。スパム防止)
         http://www.caca-zan.com