2018年10月
久しぶりの漕ぎ
カフェセブン in CACAZAN展示即売&受注会
今年、二回目となります、関西の走り屋の聖地カフェセブンにてCACAZAN展示即売&受注会を開催いたします。
カフェセブン周辺も紅葉が始まっている感じだと思います。是非ともこの機会にカフェセブンにお越し下さい。
お待ちしております。
日時 11月4日(日) 8:00〜18:00まで
場所 カフェセブン( 京都府南山城村ツルギ114−6)
TEL 090-3714-4373



期間限定生産カラー
新色のエチオピアシープで創る限定生産モデルです。
ネイビーブルー×サンドベージュ×チョコブラウンの革3色を使い、グリーンのステッチで縫い上げてみました。
好き嫌いはあると思いますが、世界でCACAZANだけがトライ?している手袋を、
是非ともこの機会に。。。
販売期間は、10月10日〜12月9日の予定です。(気分が変われば、販売期間ものばすかも)
お買い求めはこちら
いざ!天空の林道へ
革手袋の修理 その40
革手袋の修理 その39
現在は廃盤となっております、ガンカットのドライビンググローブの修理依頼です。
CACAZANタグも昔のがついていますので、7年は経過しているでしょうか?
それにしても、ここまで裂けると、修理しても少し違和感が出る可能性はあります。
もう少し早めに修理することをオススメしたいですね、
さて、グローブの状態ですが、掌以外は革の粘りもあり全然大丈夫なので、修理すればまだまだお使いいただける状態です。
修理方法ですが、いつものごとく補強アテを付ける方法です。
この方法が一番コストもかかりませんので、私のおススメです。
掌側全取っ替えという荒業も可能ですが、これは作業がかなり大変で、そこまでするなら新しく買ったほうが良いと思います。
手袋のプロが行う、修理やリメイクについてのお問い合わせは、こちらへ