手袋職人ブログ

2017年09月

ブルーと赤を使って、
あとはお任せという事で。。。。

なかなか難儀なご要望ですが、

黒を差し色に加えることによって、赤とブルーが上手く調和された感じになりました。
ステッチはスカイブルーです。

奇抜なカラーリングですが、それなりにまとまって綺麗だと思います。
image
オーダーメイドのお問い合わせ、CACAZANグローブのお買い求めはCACAZAN HP

┌─────────────────────────────┐
CACA-ZAN イズイシ手袋   http://www.caca-zan.net/
└─────────────────────────────┘
店舗名: CACA-ZAN イズイシ手袋
住 所: 〒761-0902 香川県さぬき市大川町富田中2024-1
電 話: 0879-43-5676 FAX:0879-43-5675
メール: cacazan.tebukuro@gmail.com

手袋職人ブログ http://tebukuro.livedoor.biz/
Facebook https://www.facebook.com/CACAZAN

TVで丸亀製麺の特集を見てたら無性にうどんが食べたくなりました。

が、時すでに遅し。。。

夜も8時前
昼が勝負のうどん屋にとっては、とうに営業時間外

そうだ!近くの津田の松原SAに行こう!! 

で、来ました「あなぶき屋」
※あなぶきグループがやっているので、あなぶき屋と言います。

時間的に客も疎らで、うどんも打ちだちでないので、味は。。。(評価するまでもない)

県外の人がここのうどんを食べて、これぞ!讃岐うどんと思っていただけたら、ちょっと残念です。(´・ω・`)
image
image
image
image
image
image

朝晩もだいぶ肌寒くなり、そろそろ秋のドライブシーズン突入かと言う時期ですが、
革手袋のとって最も過酷な夏を過ごしてきて、修理の依頼も増えてきております。
手袋のプロが行う、修理やリメイクについてのお問い合わせは、こちらへ

甲側はまだまだ現役
image
一度、二年前に修理しておりますが、また同じところが裂けてきてます。
あと、定番の親指の付け根も、破れてきてます。
image
image
image
image
image
右手は親指の付け根だけ修理しました。
image

カスタムオーダードライビンググローブの修理依頼です。
結構、汗で傷んでおります。(*_*)

甲側はヤレ感はあるものの、ホツレ破れはありません。

手袋の修理やリメイクについてのお問い合わせは、こちらへ
image
これは酷い!(;・∀・)
image
定番の親指の付け根の裂け
構造上、ここは弱いです。
image
右手はまだ大丈夫。
image
裏地も結構ヤレてきてますが、ベロベロに裂けてはいませんので、ステッチで抑えれば大丈夫です。
image
大きめに補強を
image
また、数年使えるかと思いますが、
革の硬化も進んでいますので、次は買い替え時期かもわかりません。
image
image
オーダーメイドのお問い合わせ、CACAZANグローブのお買い求めはCACAZAN HP

┌─────────────────────────────┐
CACA-ZAN イズイシ手袋   http://www.caca-zan.net/
└─────────────────────────────┘
店舗名: CACA-ZAN イズイシ手袋
住 所: 〒761-0902 香川県さぬき市大川町富田中2024-1
電 話: 0879-43-5676 FAX:0879-43-5675
メール: cacazan.tebukuro@gmail.com

手袋職人ブログ http://tebukuro.livedoor.biz/
Facebook https://www.facebook.com/CACAZAN

ウッチー、グローブだけ買って帰って、
靴、忘れとるやん!(笑)
image

約二年前、ロードスターのイベントで購入された、OUTLETグローブの修理依頼です。

ロードスター乗りの方は、走行距離も多いので傷みも激しいです。

特にMTに乗っている人は、シフトする左手側が傷みます。

手袋の修理やリメイクについてのお問い合わせは、こちらへ

image
image
image

うどん!って

image