手袋職人ブログ

2015年06月

ありがたいことに、遠くからわざわざお客様にはお越し頂いておりますが、
まぁ中には珍しいクルマをご所有されている方も

SLS AMG ブラックシリーズ
こちらは、日本限定25台でございます。
image
image
圧巻はこちら

世界限定50台(@@)
ムルシエラゴ「アランシオ LP650-4」
日本にはたったの2台
image
image



前日の夜11時前に自宅を出発。
約600kをひた走り、
浅間ヒルクライム会場となるアサマ2000スキー場にとうちゃこしたのが朝7時前。

ふふふっ 
ナビなんて設定しないけど計算通りだ。(^^)/

image
image
PORSCHEをはじめ、各インポートメーカーのブースも立ち並ぶ
image
ベイロンやパガーニなどの超高級スーパーカーも大型トランポでご入場!(@@)
image
向こうに見えるENDLESSのブースにはキャンギャルもお見えになる
image
そんな中、超零細家内工業ブランドCACAZANも店を連ねる^^;
image
しっかし、晴天に恵まれ季節的にもとても気持ちがよくて、不眠で走って来た影響か睡魔が襲う。。。

最高だ〜

このまま寝てしまいたい。。。

眠気覚ましにレースカーの爆音を聞く
image
image
image
今回は、軽井沢ミーティングもあったので土曜日のみの出展でしたが、
来年は、二日間とも出展したいものです。(軽井沢MTと重ならなければ)

妄想は募る〜〜

先日、京都からヴェルでお越しいただいた方の話
「2.5Lでもよく走るよ」と



パワーユニットは2.5Lと決めていた

しかし

その情報をFBに流すと、
FBのお仲間たちから「ぜってーいにV63.5Lが( ・∀・)イイ!!」と



2トン近いボディーを引っ張るには、確かに2.5Lでは役不足は分かってはいるが、
V6との価格差を考えると、
2.5Lを買って、その差額分をOPにまわすしたほうがより満足感があるのではないか?

あと、ナビはカロッツェリアのサイバーナビがイイらし

うん〜
妄想は続く。。。

とりあえず、この日曜日にでも乗り比べてみよう!

妄想中〜

とりあえず、次期営業車は押し出しの強いVELLFIREで

走りに余裕のV6が良いけど、2.5Lでもよく走るらしいし、価格面も考慮して、
パワーユニットは2.5Lで

ボディーカラーはイメージカラーのスパークリングブラックパールクリスタルシャインにシルバーグレーのCACAZANサイドデカール

ナビとレーダークルーズは絶対に必要。

高速走行が多いので、足廻りも固めたい
TRDサスペンションキット+パフォーマンスダンパー

ついでに、エアロも付けてみよう!

ところで、なんぼになるんかいな?(;´∀`)