先月にS病院のY先生にお譲り頂いたスポエギを近くのT輪業で装着!


しましたが。。。
どうもこれが「音変わった?」ていう感じ
取り急ぎの装着でコンソールボックスのパネルを変えるのが面倒なので、
ON-OFFのスイッチは取り付けておらずバルブは常に開放状態。。。。。のはず
うむ〜
変わったといえば変わってるのか?
ひょっとして開放状態にセッティングしているはずが、閉じるた状態なのでは?と疑問は頭をよぎる(?_?)
そこで知り合いにちょいっと聞いてみました。(´・ω・`)
今年、Spyderに装着したwbsさん曰く、「もう素晴らしい!」と。。。
先日試乗会でお会いしたPC営業のKさん曰く、PDK以前の987は劇的に変わると。。。
これはやっぱり閉まっているんや!?
絶対閉じた状態のまま固定してるはず。。。。かも?
今度、逆に固定してみますので、結果を乞うご期待!


しましたが。。。
どうもこれが「音変わった?」ていう感じ
取り急ぎの装着でコンソールボックスのパネルを変えるのが面倒なので、
ON-OFFのスイッチは取り付けておらずバルブは常に開放状態。。。。。のはず
うむ〜
変わったといえば変わってるのか?
ひょっとして開放状態にセッティングしているはずが、閉じるた状態なのでは?と疑問は頭をよぎる(?_?)
そこで知り合いにちょいっと聞いてみました。(´・ω・`)
今年、Spyderに装着したwbsさん曰く、「もう素晴らしい!」と。。。
先日試乗会でお会いしたPC営業のKさん曰く、PDK以前の987は劇的に変わると。。。
これはやっぱり閉まっているんや!?
絶対閉じた状態のまま固定してるはず。。。。かも?
今度、逆に固定してみますので、結果を乞うご期待!