手袋職人ブログ

2011年01月

ここ最近、暖冬続きだった冬も今冬は平年の気温をを下回る日々が続いております。
手袋業界においても寒冬は大いに歓迎。

きょう、各手袋メーカと取引のあるN資材屋さんと「この寒さで手袋も売れてるのでは?」と話をしたのですが、
どうも中国の手袋工場が人手不足で生産がいつもの7割程度しか上がってきていないようで、
納期遅れもひどくて、中にはペナルティーを取られているメーカーもあるそうです。

10年以上も前から香川の手袋メーカは、安い加工賃を求めて中国へ生産をシフトして行きましたが、生活水準が向上してきた中国もここにきて手詰まり。
また、新たな生産地を求めて右往左往しているようですが、
新たなところを見つけても、また同じことの繰り返しで、
最後は地の果てまで行ってしまうのではないでしょうか?
怖い話です。

さて、来週の27.28日に東京レザーフェアへ視察に行きます。
数件、先約はありますが、
もし、私に会いたいと言う方がいましたら、予定は分かりませんがとりあえずご連絡頂ければと思います。
header

先のオーダーとカップルでご注文いただきましたオーダーメイド バイクグローブです。

素材はディアスキン
サイズオーダー
カラーオーダー(ボディ、ステッチカラー)
ネーム刺繍
全長を変更したり、完全なるフルオーダー手袋です。

ここまでご要望が多いと、全体的にバランスよく創るのが凄く難しくなります。
DSC_0491

いやー寒い日が続きます。
そんな寒い中でもバイクは走っている人は、心底バイクを愛しているのだと感心します。

さて、久しぶりのバイクグローブのオーダーのような気がしますが。。。
ほぼフルオーダーに近いグローブです。
DSC_0487

怒涛の投稿です。(笑)

これもDDR-004のカスタムモデルです。
ロイヤルブルーのステッチが良く映えますね。

DSC_0497

またまたまた、FBMでご注文頂きました。
DDR-004のカスタムモデルです。

ちょっとマンネリ化してきましたねぇwww

それよりか問題は写真の撮り方、これまたアホのひとつ覚えのように撮っています。
ちょっとカメラも勉強しなくちゃ

DSC_0511

こちらも、FBMでご注文頂きましたオーダーグローブ。
冬用にということで、甲側の開口部を無くし、裏面には高級裏地キュプラをラミネートしました。

DSC_0502

またまた同じく、DDR-004のカラーオーダーです。

DSC_0493