ここ最近、暖冬続きだった冬も今冬は平年の気温をを下回る日々が続いております。
手袋業界においても寒冬は大いに歓迎。
きょう、各手袋メーカと取引のあるN資材屋さんと「この寒さで手袋も売れてるのでは?」と話をしたのですが、
どうも中国の手袋工場が人手不足で生産がいつもの7割程度しか上がってきていないようで、
納期遅れもひどくて、中にはペナルティーを取られているメーカーもあるそうです。
10年以上も前から香川の手袋メーカは、安い加工賃を求めて中国へ生産をシフトして行きましたが、生活水準が向上してきた中国もここにきて手詰まり。
また、新たな生産地を求めて右往左往しているようですが、
新たなところを見つけても、また同じことの繰り返しで、
最後は地の果てまで行ってしまうのではないでしょうか?
怖い話です。
さて、来週の27.28日に東京レザーフェアへ視察に行きます。
数件、先約はありますが、
もし、私に会いたいと言う方がいましたら、予定は分かりませんがとりあえずご連絡頂ければと思います。

手袋業界においても寒冬は大いに歓迎。
きょう、各手袋メーカと取引のあるN資材屋さんと「この寒さで手袋も売れてるのでは?」と話をしたのですが、
どうも中国の手袋工場が人手不足で生産がいつもの7割程度しか上がってきていないようで、
納期遅れもひどくて、中にはペナルティーを取られているメーカーもあるそうです。
10年以上も前から香川の手袋メーカは、安い加工賃を求めて中国へ生産をシフトして行きましたが、生活水準が向上してきた中国もここにきて手詰まり。
また、新たな生産地を求めて右往左往しているようですが、
新たなところを見つけても、また同じことの繰り返しで、
最後は地の果てまで行ってしまうのではないでしょうか?
怖い話です。
さて、来週の27.28日に東京レザーフェアへ視察に行きます。
数件、先約はありますが、
もし、私に会いたいと言う方がいましたら、予定は分かりませんがとりあえずご連絡頂ければと思います。
