手袋職人ブログ

2009年05月

二日間とも晴天に恵まれたバイパラ最高でした!

今年は会場が徳島市内に変わり、アクセスも格段によくなり、また高速道路の割引も貢献したのか多くのバイカーが訪れました。
僕も家から1時間ぐらいでしたので、気楽な気持ちで出店できました。

イベントの内容というと、バイカー全員が参加できるような趣向を凝らした内容で、店番しながら僕も楽しませていただきました。
また、夜には地元阿波踊り連も参加して、
さすが徳島!
どこへ行ってもイベントには阿波踊りは付き物でした。
その後は、大人の。。。

次回、イベント出店は日本最大のハーレーイベント「富士ブルースカイへブン」です。
皆様からのお越しお待ちしております。

IMGP0371IMGP0370













IMGP0369IMGP0375

GWも明けた、5月9・10日徳島で開催されるイベントに出店します。

バイカーズパラダイス徳島'09

開催日時:5月9・10日
開催場所:徳島県徳島市川内町小松海岸 
参加費:1500円(ワッペン付き)
お問い合わせ:実行委員長 中 090-1002-6676

阿波踊りなどアトラクション多数

お立ち寄りの方、心よりお待ちしております。

大きな地図で見る

昨日は、いつもお世話になっているバイカー雑誌「VIBSE」の取材が来ました。
取材はうちがメインと言うわけではなくて、
香川の地場産業となった手袋産業を、バイクグッズ専門誌「バイカーモン」に取り上げて頂けるということで取材を受けました。

考えてみると、TVやラジオの取材は受けましたが雑誌の取材は初めてでした。
TVやラジオは殆んど生放送だったのので、それなりに緊張はしましたが、
今回は、顔見知りのうめちゃんという事もあり、ざっくばらん気楽に自分の想いを伝えることが出来ました。

プロカメラマン秋山さんと打ち合わせ中の、天井に頭が届きそうなうめちゃん、デカイです!
IMGP0351














やっぱりデカイです。秋山さんが子供のように見えます。(笑)
IMGP0353















プロカメラマン秋山氏により本格的な写真取り
IMGP0354















取材は夜遅くまで及び、
手袋製作には欠かせない、抜き型工房かわさきまで取材に行きましたが、
写真を撮るの忘れていました。ゴメンちゃい川崎くん。
IMGP0356















バイカーのためのモノマガジン第6弾!
季刊「バイカーモンNo.6」、6月 全国書店にて発売!
らしい〜

最後に、V誌徳永さん、秋山さん夜遅くまでお疲れ様でした。

岡山国際サーキットで開催された、
あんあんミーティングに出店してきました。

週初めからの天気予報では両日も晴れと言う事でしたが、
予報に反して前日の3時ごろから強い雨が降り出し、地面は一気に水浸し。
まだ、うちのブースは場所がよかったのか、斜め前のブースには大きな水溜りが出来、商品もかなり水没していました。
最初から露天販売だったので、僕と同じで雨は予想していなかったのでしょうね。
翌日も夜中から明け方までズーっと雨が降っていました。

ま、それにしても先週のブリージといい、今回も雨に祟られたイベントとなりました。

もう、雨は嫌!
今週末は大丈夫やろな〜

DSC_1636DSC_1637






DSC_1638DSC_1639