2008年10月
讃岐路100kプチプチブルべ
ディアスキンサイクルグローブのお買い求めは CACA-ZAN HPまで
いや〜
なかなか仕事の進みが悪くてブログ更新が滞りがちでございます。
朝は5時半に起き、愛犬りんとお散歩ジョグで一日が始まり、
夜は10時過ぎまであれやこれやと、やってるわりには仕事は進まず(^_^;)
もうちょっと、効率よく行動しなくてはなりませんね。
さて、そんな仕事に追われる中なのに半分仕事と自分に言い聞かせ、(グローブのインプレッションなのだー)
自転車ロングライドに行ってまいりました。
讃岐路100kプチプチブルべと名づけられたイベントで、名の示すとおり100kを自転車で走行、心地よい秋の日、讃岐路を自転車で楽しもうと言うイベントです。
実は、100kも走るのは今回が初めて、さてどうなることやら〜

主催者のタイレル、廣瀬社長よりコースなどのご説明を受け、いざスタート!!
途中、後続のどなたかがエアー抜け。
あれ?あんたはI藤さん。なんでここにいるの?
11月の南阿波エクストリームチャレンジにに一緒に出場とか?
琴平のうどん屋エイドステーションで、カーボローディング。
このうどん屋エイドステーションは、讃岐のいたる所にあります。(笑)
約6時間かけて無事にゴール!!
いやいや、初めてにしては上出来でした〜
いや〜
なかなか仕事の進みが悪くてブログ更新が滞りがちでございます。
朝は5時半に起き、愛犬りんとお散歩ジョグで一日が始まり、
夜は10時過ぎまであれやこれやと、やってるわりには仕事は進まず(^_^;)
もうちょっと、効率よく行動しなくてはなりませんね。
さて、そんな仕事に追われる中なのに半分仕事と自分に言い聞かせ、(グローブのインプレッションなのだー)
自転車ロングライドに行ってまいりました。
讃岐路100kプチプチブルべと名づけられたイベントで、名の示すとおり100kを自転車で走行、心地よい秋の日、讃岐路を自転車で楽しもうと言うイベントです。
実は、100kも走るのは今回が初めて、さてどうなることやら〜
あれ?あんたはI藤さん。なんでここにいるの?
11月の南阿波エクストリームチャレンジにに一緒に出場とか?
このうどん屋エイドステーションは、讃岐のいたる所にあります。(笑)
いやいや、初めてにしては上出来でした〜
VIBES ミーティングin山口 おまけ
イベント会場で僕の興味をそそるアーティストを発見!!
繊細はタッチで描かれた水彩画。
数多く出ているお店の中で、一瞬で目を奪われました。
どうぞ、バイカーの皆さんも世界に一枚の絵、お願いしたらいかがでしょうか。
今度、私も工房に展示スペースが出来たら、minakoさんにお願いしようと考えております。
ヨロシクね!(*゚▽゚*)
-----お問い合わせ先-----
M's Art Works
http://blog.zaq.ne.jp/minacolla/


繊細はタッチで描かれた水彩画。
数多く出ているお店の中で、一瞬で目を奪われました。
どうぞ、バイカーの皆さんも世界に一枚の絵、お願いしたらいかがでしょうか。
今度、私も工房に展示スペースが出来たら、minakoさんにお願いしようと考えております。
ヨロシクね!(*゚▽゚*)
-----お問い合わせ先-----
M's Art Works
http://blog.zaq.ne.jp/minacolla/