手袋職人ブログ

2007年03月

アウトドアグローブ8アウトドアグローブ4アウトドアグローブ5







アウトドアグローブ6アウトドアグローブ7








自分が欲しいもの使いたいものとの思いで、原型から線引きして形にしたアウトドアグローブ。
ネットで1年間ほど販売していたが、染めた皮革がなくなったので、約1年半ほど休止状態だった。
でも、最近「山で鉈とか使う時に履く良いグローブが無いんだよな〜」なんて声を聞いたので、再び復活させてみようと思う。

さてさて、5月ごろには復活か?

ハッチインナーカバーなんか3月になってやっと寒くなって来た!







言うのも変で
今さらどうしたの?て感じである。

半冬眠していたシーカヤッカーもそろそろ本格的に始動する季節になり、
シーカヤックな仕事も入りつつあります。

サンポート1サンポート29日に中小企業基盤整備機構四国支部に行ってまいりました。






これで2回目です。
今回はアドバイス頂くのは、いまHPの製作を依頼している会社(株式会社ゴーフィールド)の社長、森田さんです。
以前からお会いしたいと思っていたので申し込みをしました。


若くしてIT系会社を設立、
今では数多くの社員を抱えるまでになった会社の森田さん。
お会いするまでは結構堅物と思っていましたが、
なんとなく
相通ずるものもあるようで、ざっくばらんにお話を聞くことが出来ました。
また、ご教授ヨロシクお願いいたします。

影先日、D70Sを起動した時に現われた.....






買ってまだ1ヶ月も来ない!
ショット数も200ほどか?!
右上と左下角に影が出現する。
最初は何だろうと?
その影はいつもある訳でなく、だんだんと薄くなり最後は消えてしまう。
でも時間を開けるとまた出現!

とにかくNikonへTEL
どうも正常に起動してないようなので送れと
「送料は?」
「往信はご負担下さい」と
なんか納得いかないが速攻ヤマト運輸で送った。

今日は着いてるはずだがTELはなし
明日は連絡来るか〜
Nikonの対応が見物だ

中土佐1中土佐2中土佐3









中土佐4中土佐5







3月4日 いつもの仲間と土佐の海を今年初の漕ぎ漕ぎへ

オーアイリスト2またまた、忘れた頃に注文がやってきた!

ブログを繰ってみると去年の8月に注文が来てからだから、半年ぶり。

日頃、作っているものでないので、久しぶりにオーダーのTELがあると「へっ?」と言う事もありますね。

ミーティング1案内状が来た!






晴れの国岡山ミート実行委員会よりバイカーズミーティングの案内状が届きました。

昨年、右も左も分からない状態での出店。
でも、いい出会いがありました。
んでもって、今年も行きます。

オリジナルブランド「CACA-ZAN」の良い情報発信の場となる事を節に願っています。